スピ&セラピスト起業

セラピスト起業術「資格貧乏スパイラル」の恐怖|独立失敗を避けるならコレ!

スピ&セラピスト起業

セラピストとして資格を取り、スキルを磨き、より良いサービスを提供しようと努力しているのに、思うように集客ができずに悩んでいませんか?

「せっかく資格を取ったのに、お客様が来ない…」
「価格を下げても予約が増えない…」
「SNSを頑張っても反応がない…」

このような状態に陥ってしまうと、さらに新しい資格を取れば状況が好転するのではと考えがちです。

しかし、その結果、多くの人が「資格貧乏スパイラル」に陥ってしまいます。

この記事では、なぜこのスパイラルが起こるのか、そしてどのように抜け出せるのかを詳しく解説します。

セラピストやヒーラーが起業すると

多くの人がハマる問題です

意外!起業が1万円ちょっとで学べます

 

セラピスト「資格貧乏スパイラル」とは?

セラピストの多くがはまってしまう「資格貧乏スパイラル」とは、次のような流れで、どんどん深みにハマるものです。

1. 資格を取る

「資格を取れば信用が上がるし、お客様が増えるはず!」と思い、高額なスクールに通い、時間とお金をかけて資格を取得します。

しかし、資格を取っただけではお客様は来ません。

資格そのものが集客を保証するわけではなく、ビジネスの仕組みを理解していなければ、サービスが広まることはありません。

同じ資格を持っている人が大勢いるのに

深く考えずに、自分だけはうまくいくと思ってたわ…

 

 

2. 価格を下げる

資格を取っただけではお客様が来ないと分かると、次は「高いから売れないのでは?」と考えます。

そして多くの人が、値下げをすることでお客様を増やそうとします。

しかし、価格を下げると価格競争になり、やればやるほど疲れるだけで、何のために起業するのか分からなくなります。

そして、利益を確保できずに継続できなくなります。

安さを求める顧客ばかりが集まっても、あなたのなりたい理想のセラピストにはなれません。

私が安くしたら隣のサロンが値下げしたのよ

 

3. SNSを頑張る

価格を下げても安い人はいくらでもいるので注目されません。

そこで次は「SNSで発信すれば注目されるはず!」と考え、InstagramやブログなどSNSを毎日更新すればうまくいくと信じて行動します。

しかし、SNSは年々難しくなっており、毎日投稿しても効果が出るわけではなく、戦略的に運用しないと集客にはつながりません。

1か月もしないうちに、多くの人が「頑張っているのに効果がない…」と感じ、モチベーションを失います。

 

最後には…

ここまでやってきて、最後に思うのが

「私には資格が足らないからだ」
「もっとスキルがあれば集客できる」
「指導者資格がないからダメなんだ…」

などと考えて、また資格取得のために、時間とお金を浪費する。
問題がそこではないので、資格を新しく取ったところで解決しないのに…

これを繰り返すうちに、お金を使い果たして、自分には才能がないと諦めるのです。

これが恐怖の「資格貧乏スパイラル」です。

私の話を聞いてくれたら

こんな状況から抜け出せるのに、残念

意外!起業が1万円ちょっとで学べます

 

なぜ資格を取っても成功しないのか?

資格を取ること自体は悪いことではありません。

しかし、資格はあくまで「スキルを証明するためのツール」であり、「集客の仕組み」ではないのです。

成功するセラピストは、資格だけに頼らず、ビジネスの基礎をしっかり学び、効果的な集客とサービス設計を行っています。

例えば、

  • ターゲットを明確にする 誰のどんな悩みを解決するのかを明確にし、その人に向けたメッセージを発信する。
  • サービスをパッケージ化する 単発の施術ではなく、複数回のセッションや講座をセットにすることで、より価値を提供できるようにする。
  • 信頼を構築する 口コミや事例を積極的に発信し、実際にサービスを受けた人の声を届ける。

ほんの一例ですが、こうしたビジネスの基本を押さえていなければ、どれだけ資格を増やしても、お客様は増えません。

思い付きで行動をしても、点と点が繋がらず、ビジネスとして結果がでないのです。

 

まとめ:セラピスト資格が失敗するワケ

資格を取ることは決して悪いことではありません。努力して学ぶことは素晴らしいことです。

しかし、資格と収益化とは、全く別のスキルが必要だという事実を知っておいてください。

資格貧乏スパイラルから抜け出すためには、

  • ビジネスの基本を学ぶ
  • ターゲットに合わせたサービスを作る
  • 集客の仕組みを理解する

この3つのポイントを意識することが重要です。

もし今、資格を増やすべきか悩んでいるなら、一度立ち止まり、本当に必要なことは何かを考えてみてください。

ひとり起業の全体図の中で、あなたがどこに問題を抱えているのかを知り、そこを改善しなければ、あなたの好きなことを学んでも、趣味の道を究めているだけ、お客様を呼び、お金を頂くことはできません。

意外!起業が1万円ちょっとで学べます

 

セラピスト「資格貧乏スパイラル」脱出法

資格に頼らず、実際にお客様を増やし、収益を上げるためには、ビジネスの本質を理解することが重要です。

そこで、ビジネスの基本を学び、成功するセラピストになるための具体的な方法を解説した書籍『50代セラピスト起業』をおすすめします。

「資格を取ったのに、お客様が来ない…」
「価格を下げても、なかなか予約が増えない…」
「SNSが苦手で、集客ができる気がしない…」

こうした悩みを抱えているセラピストは、決して少なくありません。

しかし、もし 「本当に必要なビジネスの考え方」 を学ぶことで、あなたの施術を 求める人にしっかり届ける仕組み を作れるとしたらどうでしょうか?

解決策「50代セラピスト起業術」

拙著 『50代セラピスト起業術』 では、 スマホ1台で始められる実践的なビジネス戦略 を具体的に解説しています。

この本では、
なぜ資格だけでは稼げないのか?
価格を下げずに、お客様に選ばれる方法とは?
50代だからこそ活かせる強みと集客の秘訣
ひとり起業で最初の売上を作るまでの5ステップ
高額商品を作り、お客様に感動されながら売る方法
マーケティングに騙されず、効果的に集客するポイント
…といった、 セラピストが成功するための実践的ノウハウ を詰め込んでいます。

特に、多くのセラピストが陥りがちな 「安売り地獄」 から抜け出し、 お客様に感謝されながら適正な価格で提供できる仕組み を作ることに重点を置いています。

本書を読むことで、
✔ 「もう集客に悩まなくていい!」
✔ 「自分の価値を正しく伝えられるようになった!」
✔ 「SNSが苦手でも、リアルな人脈を活かして成功できる!」
そんな未来が見えてくるはずです。

あなたが セラピストとして「稼げる仕事」にするための第一歩 を踏み出せるよう、ぜひ 『50代セラピスト起業術』 を読んでみてください!

スクールや起業塾に大金を使う前に、本を1冊だけ買って読んでみてください。
あなたが必要としている情報が見つかるはずです。Amazon本はこちら

これまでの経験を活かし、感謝されながら自分らしく働く。
そんな理想の起業を、一緒に叶えていきましょう!

Amazonで確認する

コメント