好きなことを仕事にしても売れないのは、趣味とビジネスの違いを理解していないからです。
この記事では、好きなことを収入に変える商品づくりの考え方と、あなたに合う起業タイプを診断できる方法を紹介します。 
好きなことを仕事にして、自由に生きていけたら幸せですよね。
でも実際には、「好きなことを仕事にしたのに売れない」「思っていたより大変」という声をよく聞きます。
絵、デザイン、スピリチュアル、ハンドメイド、セラピー――。
どれも素敵な活動なのに、収入につながらないのはなぜでしょうか。
今日はその「本当の理由」と、「好きなことを商品に変える考え方」、そして無料で受けられる“起業タイプ診断”をご紹介します。
好きなことが売れないのはなぜ?
あなたの“好きなこと”は素晴らしい価値があります。
しかし、それを誰かがお金を払ってでも欲しい形に変えられていないと、売上は生まれません。
多くの人は、「好きなこと=商品になる」と思い込みがちですが、実際にはこの式は成り立ちません。
この掛け算が成立していないと、どんなに良い活動でも収益にはつながらないのです。

趣味とビジネスの違いを理解しよう
趣味は、自分の好きなことをする世界。
ビジネスは、相手の望みを叶える世界です。
ビジネス:相手が喜ぶものを提供する
たとえば、あなたが作るアクセサリーを「かわいい!」と褒める人がいても、
その人が実際にお金を払うかどうかは別問題です。
「自分が作りたいもの」と「お客様が求めるもの」をすり合わせること。
これが、趣味からビジネスへと変わる第一歩です。
あなたが好きなことだけをしていても、それはビジネスにはならないのです。

面倒なことの中に“稼げるヒント”がある
「好きなことを仕事にしたのに、雑務ややりとりが面倒になった」
そう感じたことはありませんか?
実は、その“面倒”こそがビジネスチャンスの宝庫です。
たとえば、お客様と打ち合わせを重ねる時間。
これを「無料サービス」と思っている人が多いですが、
実はこの“丁寧なヒアリング”こそ価値になる部分です。
あなたの知識や経験を活かして、相手の理想を形にする。
そこに時間を使うからこそ、お客様は満足し、適正な価格を支払ってくれるのです。

あなたの学びや経験を“売れる形”に変える方法
「何をどう形にすればいいのか分からない」
そんな方におすすめなのが、“商品づくりのステップ思考”です。
ステップ2 お客様が求めるサポート・変化を加える
ステップ3 両者を組み合わせて一つの商品パッケージにする
このように構成すれば、お客様にとっても価値が明確になり、
あなたにとっても「無駄な時間」が「価値ある仕事」に変わります。
結果として、少ないお客様でも十分に満足度と収入を両立できるようになります。
商品作りの詳細はこちらの記事:【完全ガイド】楽しく簡単なひとり起業 ― 商品づくりの方法

“学びの活かし方診断”で自分に合った起業タイプを知ろう
もしあなたが今、
・資格を取ったけど活かせていない
・学んだことを仕事にしたいけど形にならない
・やる気はあるのに方向性が分からない
と感じているなら、次のステップは「自分の起業タイプを知ること」です。
【無料】たった3問で分かる“学びの活かし方診断”
▶ https://shimoyama.biz/manabi_shindan/
MBAマーケター下山が、あなたの学びと経験をもとに
・どんなビジネスが向いているか
・何から始めるのが最短か
・あなたの強みを活かせる商品づくりの方向性
を具体的にアドバイスします。
「まだ起業は早い」と思っている人ほど、受けてみてください。
意外と“自分の中に答えがあった”と気づくはずです。

まとめ
「好きなことが売れない」のは、才能がないからでも運が悪いからでもありません。
お客様との接点を「価値ある形」に変えられていないだけです。
あなたの学び・経験・想いには、必ず価値があります。
大切なのは、それを“誰かの役に立つ形”に変えること。
その第一歩を、診断で明確にしてみてください。
無料で受ける → https://shimoyama.biz/manabi_shindan/

よくある質問(FAQ)
Q1. 趣味や資格のレベルでも診断を受けていいですか?
A1. もちろんOKです。診断は「今の学びや経験」をもとに、ビジネスに活かせる可能性を見つけます。プロレベルである必要はありません。
Q2. 起業なんてまだ早いと思うのですが、それでも意味はありますか?
A2. はい。むしろ「いつかは形にしたい」人ほど、早めに方向性を知ることで無駄な回り道を防げます。
Q3. 無料診断の結果はどんな形で届きますか?
A3. あなたの回答に基づいて、MBAマーケター下山が個別にアドバイスをお送りします。メールで具体的な方向性を受け取れます。
Q4. 診断を受けたら勧誘されませんか?
A4. 無理な勧誘は一切ありません。診断結果を見て、「もっと学びたい」と感じた方のみ次のステップをご案内しています。
Q5. すでに起業している人にも役立ちますか?
A5. はい。すでに活動している方も「自分の商品構成」や「強みの整理」に役立つ内容です。

ベストアソートコンサルティング株式会社 代表取締役 下山 浩幸
問合せ先:shimoyama@best-assort-consulting.com


コメント