集客

SNS集客はインスタだけ?SNSを使い分けるコツを知れば楽勝です

集客

自分の趣味や資格を活かして収入を得られるひとり起業は、自由で気楽な反面、一人で何でもしなければいけません。
あまりやりたくない集客が後回しになり、面倒に感じてしまいますよね?

お金に余裕があれば広告費を出して、集客の手間を減らすことは可能です。
しかし、売れるかどうか自信がない時の広告は大きなリスクになりますので、私はお勧めしていません。

最初はお金をかけずに集客するのが良いので、手軽に始められるSNSをお勧めすることが多いです。実際に多くの人が利用しているのは、SNS集客でしょう。

SNS集客は簡単に始められるために、SNSの違いや特徴を理解せずに、なんとなく使っているために、「集客できない」と悩んでしまうのです。

SNSの特徴を理解して、目的に応じて使い分けしている人は本当に少ないです。

これが集客を難しくしている一因です。

せっかく起業するのですから

集客に追われる毎日なんて嫌ですよね?

この記事を最後まで読んで、SNSを上手に使い分けて集客問題を解決してください。
あなたにぴったりの集客が楽々できるようになることを祈っています。

 

SNS集客ができない理由

私はこれまでに「SNSを毎日投稿しても集客ができない」と言って、起業を諦める人たちをたくさん見てきました。

そのような人に限って、流行のSNSに飛びついたり、再生数や閲覧数が増えただけで喜んだり、フォロワーを増やすだけで満足しています。

もし、あなたがそのようなことをしていたなら、ちょっと手を止めて考えてください。
あなたは何のためにSNSをしているのでしょうか?

リールのバズらせ方を見たことがあります。

でも、文字が読めないスピードで表示させて

何度も再生させて再生数を上げるテクニックでした。
あれでは集客できないわよね…?

 

集客の意味「集客とは?」

最初に「集客とは?」について簡単に説明します。
上手くいかない時には、本来の意味がどのようなものだったのか、原点に戻ることが大切です。

集客とは、見込み客を引き付けて販売する機会を得ること

よく使われる言葉ですが、マーケティングや経営学の学会では、正式な「集客」の定義はないような気がします。少なくとも私がMBAを取った時にはありませんでした。

 

集客とは、お客様になりそうな「見込み客」を集めることです。集客のプロセスを大きく分けると3つのステップで説明できます。

集客の3ステップ
1.情報を伝える
2.連絡先を入手する
3.コミュニケーションする

最初に、あなたが伝えたい情報を届けるツールを選びます。今ではSNSが広く使われていますよね。

次に、ツールを使って情報を伝えます。その情報に興味を持ってくれた人の連絡先を取ります。これをリスト化とも言います。

連絡先が分かったお相手とコミュニケーションを取ります。
あなたのしていることを丁寧に説明し、お相手があなたの商品に興味を持ってくれたら、やっと商品の説明を行うことができます。

 

「集客」と一言にまとめると問題がどこにあるのか分からなくなります。
集客を3つのステップに分解することで、問題が明確化して、やるべき事が見えてきます。

「集客ができない」「集客が苦手」と思わずに、3ステップのどこで躓いているのかチェックしてくださいね。

集客の3ステップ

 

SNS選びは〇〇軸を考えること

先ほど説明しました「集客の3ステップ」の最初の段階ではSNSを使うことが多いです。ここでは、そのSNSの選び方のコツを解説します。

集客の3ステップ
1.情報を伝える
2.連絡先を入手する
3.コミュニケーションする

 

私の起業塾では

SNSを使いたくない方には、SNSを使わずに集客する方法を取ります。
使わなくても集客が出来過ぎて制限をかけている人も居るくらいです。
ポイントは、自分に合った方法を見つけることです。

 

SNSによって時間の流れが違う

たくさんのSNSがありますので、ひとり起業を始めるために、何からしたら良いのか分からないと思います。
また、何となくSNSを使っているけど、集客出来なくて不安になっている方も多いと思います。

SNS選びで是非知って頂きたいことは、SNSによって時間の流れが異なるということです。

時間軸?

なんだそれ?

分かりにくくて、すみません。
しかし、SNSによって時間の流れが違うことを知らないと、狙った結果を出すことができません。時には、損をしたような気がするでしょう。

例えば
・ものすごい時間をかけて作った投稿が一瞬で使い捨てになった。
・数年前のテキトーに作った投稿に質問が来てびっくりした
・ブログを3か月間毎日書いたけど集客できないので辞めた
というようなことが起きてしまいます。

 

時間軸でSNSを見直す

ここでは2つの時間軸を使ってSNSを整理します。
情報発信の効果が出るまでの時間と効果が持続する時間の2つの軸です。

ざっとしたイメージですので例外はありますが、時間軸で把握することで、SNSの特徴を把握しやすくなりませんか?

同時に、過度な期待がなくなり、失望することもなくなるので、コツコツと継続できると思います。

時間軸が長いケース

独自ドメインでブログを始めると、当初は誰にも知られていないため、投稿しても反応はほとんどありません。
しかし、長年続けることによって読者を増やせば、Googleなどの検索サイトからもブログに流入します。

時間はかかりますが、記事を少しずつ蓄積することで、長期的な効果が出やすいのが、独自ドメインのブログです。(積みあがるのでストック型とも言います)

ドメインを育ててドメイン自体を

販売して稼いでいる人もいますね!

 

 

時間軸が短いケース

ブログの対極にあるのがTwitterやTikTokです。

フォロワーがほとんどいなくても、1本の投稿が話題になれば、爆発的に拡散される可能性があります。

上手くいけば一瞬で拡散されるものの、継続されることが難しいSNSです。また、時間をかけて作成しても、短時間で消費されて見返すことはあまりない媒体でもあります。

 

以上、(ブログを含めた広い意味での)SNSでは時間軸が異なることを頭に入れておくと、目的に合ったSNS集客が出来るようになります。同時に、過度な期待や失望を減らすこともできます。

 

SNSの時間軸まとめ

主要なSNSの時間軸イメージを図にしてみました。
SNSの時間の流れの違いを、情報の拡散速度を縦軸に。横軸には、情報が見られる時間、または情報が有効な時間を取りました。
上に行くほど、情報が広がる時間がかかり、右に行くほど、一度出した情報が長く見られる可能性があります。

厳密な表現ではありませんが、イメージ図があるだけでも、理解しやすくなるのではないでしょうか?

SNS時間軸

註)ブログはSNSではないという考えもありますが、対比して分かりやすいのでここに入れています。(アメブロのようなプラットフォーム上のブログはSNSと言っても差し支えないと思います)

 

SNS集客の特徴とメリットデメリット

ここでは主要なSNSの特徴を簡単にまとめます。
どのプラットフォームも随時アップデートしていますので、最新の情報はご自身で調べるようにしてください。
ご存じの方は、さっと読み飛ばしてくださいね。

YouTube

特徴

YouTubeは主に動画共有プラットフォームとして知られており、ロング形式の動画(通常数分以上)とショート形式の動画(1分以下)の両方をサポートしています。

メリット

長時間のコンテンツを提供できるため、詳細な情報やチュートリアル、インタビューなどの深い内容を伝えることができます。

質の高い動画は、何年間も検索されて見られるので、何本も積み上げることで集客効果が高まります。また、ある一定の条件を超えれば、動画から収入を得ることも可能です。

デメリット

動画制作には1本だけでも時間と労力がかかり、しかも集客できるようになるためには、継続的なコンテンツ作成が必要のため、簡単に集客ができるとは言いにくい媒体です。
競争が激しいため、目立つためには魅力的なコンテンツや効果的なマーケティングが必要で、企画力やセンスが求められます。

 

Instagram

特徴

Instagramは主に写真やビデオを共有するためのプラットフォームで、投稿、リール、ストーリーズの3つの主要な形式があります。

メリット

投稿では、美しい写真やビジュアルコンテンツを共有し、ユーザーとのやり取りをすることができます。女性に人気のSNSなので、女性をターゲットにする場合には効果的です。

リールは15秒以内のショートビデオが中心で、エンターテイメント性やクリエイティビティを重視しており、話題になると爆発的に閲覧回数が伸びて新たなフォロワーを獲得できます。

ストーリーズは24時間限定の投稿です。
ユーザーとのリアルタイムなつながりや、長期間残したくないけどちょっと友達に知らせたい気軽な投稿方法として人気があります。

デメリット

ビジュアルイメージ優先で文章はあまり読まれないため、情報を正しく伝えることが難しい時があります。

参考記事)インスタ集客に疲れたら試して欲しいこと(インスタの基本的な使い方も解説)

 

 

Facebook

特徴

Facebookは幅広いコンテンツの共有に適しており、投稿、ストーリーズ、リールの3つの主要な形式があり、ストーリーズやリールはInstagramと同様の機能があります。

メリット

投稿では、長いテキストや画像、リンクを含む多様なコンテンツを共有できます。実名登録が原則のため、リアルな世界の延長線上として使われやすいSNSです。
同窓会や何十年ぶりに知り合いに出会う、ということが出来るのが特徴です。

集客という点では、旧知の関係の信頼性を利用して商品を購入してもらったり、ネットワークを活かして知人を紹介をしてもらうことも可能です。
また、FBグループを利用すると、友達が少なくても集客できるのも魅力です。

デメリット

若年層の利用が減少しているため、集客の対象によっては適切でない場合もあります。
新しいユーザーの拡大という点では、他のSNSと比較すると見劣りします。

 

Twitter

特徴

Twitterは140文字(無料版)のテキストベースの投稿でコンテンツを共有するプラットフォームです。
最近は、画像や動画にも対応しており、有料版ならば長い投稿も可能なので、他のSNSとの差がなくなってきています。

メリット

短いテキスト形式でコンパクトに情報を伝えることができ、ユーザーとのリアルタイムな対話や情報共有に適しています。リツイートされると投稿が一気に拡散されます。

ハッシュタグの活用により、特定のトピックやイベントに関連するユーザーとのつながりを築くことができます。

デメリット

無料版では、投稿の文字数制限があるため、詳細な情報や長文のコンテンツを共有するのには適していません。
また、本名を使わないため、誹謗中傷が問題になりやすいSNSでもあります。

ツイートは高い流動性を持っており、ユーザーのタイムラインからすぐに見逃される可能性があるため、時間をかけて一つの投稿を作っても無駄になりやすいです。

 

TikTok

特徴

TikTokは短い動画コンテンツを作成・共有しやすく、15秒から60秒の短い動画を編集・カスタマイズして楽しみます。

メリット

TikTokは若者を中心に人気を集め、ユーザーがコンテンツを共有し、他のユーザーとのインタラクションを通じて拡散することができるため、魅力的なコンテンツが一気に新たなフォロワーや視聴者を獲得するチャンスがあります。

デメリット

TikTokの動画は短期間で流れてしまうため、持続的なインパクトを与えるのが難しいです。
商品や売上に結びつけるためには、流行に乗った頻度の高い情報発信だけではなく、そこから違和感のない自然な集客導線を作ることが必要になります。

 

ブログ

ブログはSNSではないという考えもありますが、対比して説明しやすいため、ここで説明させてください。

特徴

ブログはテキスト、画像、ビデオなどを使用してコンテンツを共有するためのウェブサイト(ホームページのようなもの)です。自分のドメインを持つかどうかで異なる特徴があります。

メリット

長文や詳細な情報を提供することができ、SEO(検索エンジン最適化)対策を行うことで、検索エンジンからのアクセスや読者の獲得が可能です。

自分のドメインを持つ場合、ブランドイメージの構築や専門性のアピールに役立ちます。有益な情報が蓄積されるほど、ドメインが強くなり検索されやすくなります。つまり、毎日投稿しなくても、お客様が勝手に調べてきてくれるようになります。

独自ドメインを持たなくても、アメブロのような巨大なプラットフォームを活用することで、アメブロ内部で十分な数のフォロワーを獲得することも可能です。

デメリット

長文のコンテンツ作成には時間と労力がかかるため、継続的な更新が求められます。
SNSと比較してシェアやインタラクションが少ない場合もあります。

参考記事)起業したい主婦にお勧めの失敗しないブログの書き方【入門編】

 

ドメインとはURLのwwwに続く名前です。
アメブロですと https://www.ameba.jp/~固有の名前~ となります。
独自ドメインとは、私(下山)がドメインを取り、https://shimoyama.biz/ という私だけのURLでブログを発信しています。

以上、各SNSプラットフォームの特徴、メリット、およびデメリットを見比べて、あなたのビジネスや目標に合わせて最適なプラットフォームを選択してください。

 

 

SNS集客はもう古い?

SNSで集客する場合には、フォロワーや友達が居なければ、毎日投稿してもほとんど見てもらえません。フォロワー数が増えないと、集客効果が期待できません。

現実問題として、SNSで集客するためには、最初はフォロワー集めを頑張らないと集客できませんのでツラい期間が続きます。

Instagramでは目安1,000フォロワーくらいは必要と聞きますので、それまで辛抱の時間が続きます。

このため、直ぐに集客をしたい人にとっては、SNSは役に立たないとか、SNS集客はもう古いという意見が出てしまいます。

しかし、やり方によっては即効性もありますので、目的に合わせた方法を選択しましょう!

例えばInstagramでは、フォロワーが少なくても、1本のリールがフォロワーは関係なしに再生されることがあります。
また、ハッシュタグ#を効果的に使うことで、フォロワー以外の検索者に見てもらえることもあります。
FBであれば、友達0人でもFBグループを効果的に使うことで集客できます。

 

迷った時には、調べてばかりいないで行動しましょう。行動することではじめて理解できることがたくさんあります。

SNSプラットフォーム側(SNSを提供しているメタ、Googleアルファベット社など)が、随時システムを更新していますので、最新情報を追いかけて調べても、永遠に追いつけないかも知れません。

完璧に準備してから行動するのは現実不可能ですし、ひとり起業では時間の無駄です。

 

私が起業塾で教えている「楽しく簡単なひとり起業」の方法では、SNS集客をしないで売上を上げる方法を教えています。
実際に私の生徒さんの9割は、SNS集客や、次に説明する裏技は使わずに、数万円から数百万円を上げています。

 

裏技!SNSを使わない集客方法

SNSをしたくない人や、フォロワー集めに時間をかけたくない人に、お勧めの方法があります。
SNS以外の集客力のあるプラットフォームを利用する方法です。

最も有名なプラットフォームは「ストアカ」です。
ストアカは、日本最大級の習いごと検索サービスで、自分に合った先生を探す人たちが集まる検索サイト(プラットフォーム)です。 https://www.street-academy.com/

ストアカでは誰でも講師登録することができますので、あなたが教えたいことで講師登録をするだけで、自分で集客しなくてもストアカがお客様を集めてくれます。

 

ストアカ以外にも様々なサービスやマッチングサイトがありますので、小まめなSNS発信はしたくない方は、自分に合ったサイトを見つけると良いでしょう。

ストアカでは低単価講座が基本ですが、そこから高額商品を売るテクニックなどあります。

この裏技を商売にしている人もいますので詳細に書くことができません。

興味ある方は直接お問合せください

 

SNSでは広告費用をかければ、フォロワーが少なくても、時間をかけずに閲覧数を増やすことができます。時間短縮したい人にとってはぴったりです。

しかし、私の起業塾では教えていません。ひとり起業の初期段階で、大量の広告費を使ってもお金を溶かして終わるからです。
理由は、何が、誰に、いくらで、どのように売れるか?という経験を持たないので、広告だけバラまいても売上にできないからです。

広告をかけて上手くいくケースは、別の形でビジネス経験がある場合です。
このような方は、ビジネスの基礎力があるので広告を使って一気に伸ばせる可能性があります。

初心者は間違っても、楽をするために広告をしないことです。
無料集客が全くできない人が、広告で最初から上手くいったという話は聞いたことがありません。

 

 

集客力を上げるならSNSを〇〇する

集客力を上げて成功するためには、3つのステップとSNSの時間軸を理解して、目的に合わせてSNSを組み合わせることです。

集客の3ステップ
1.情報を伝える
2.連絡先を入手する
3.コミュニケーションする

集客の3ステップ

これに加えて「SNS別の時間軸」を掛け合わせて考えます。

SNS時間軸

 

集客成功事例1)期間限定のイベント

短期集中で結果を出したいので、イベント申込みのLPを作成した後で、TikTokやリール、ショート動画で多くの人の目に触れるようにします。

 

集客成功事例2)数年後の悠々自適な生活

数年後にはコツコツと集客作業をしたくない場合には、自分のドメインのブログです。
良質の投稿を数年かけて信頼を積み上げることで、検索されるようになれば、何もしなくても売上が上がる状態が作れます。

 

集客成功事例3)毎月数名の生徒募集

FBやInstagramでの定期的な投稿により、地道にファンを広げることで、少しずつ集客することができます。フォロワー増加数の何割かが集客できるという形です。

 

これらの事例を見て気づいた方も多いと思いますが、効率的に集客するためには、目的に応じてSNSを組み合わせることです。

もう少し幅広い視点で考えるならば、SNSだけではなく、リアルな人間関係もミックスさせることで、さらに効率の良い集客が可能になります。

セラピストを始めたばかりですが

SNSを使わずに1か月間に48万円の商品を

なんと3人に売りました!

先生に言われた通りにやっただけなのでビックリです。

ひとり起業集客問題の解決策

ひとりで楽しく簡単に起業で生活するためには、SNS集客だけに頼ることはお勧めしません。

理由は、SNSをしている人が多い上に、SNSプラットフォーム側の変化が早いからです。つまり、少し頑張ったくらいで、SNSの世界では目立てないからです。

どのSNSも常に変化しており、その動きに合わせて必死に学んで集客方法を変えていたら、本来起業してやりたいことが出来なくなるからです。最新の集客手法を追いかけるだけで一日が終わってしまいます。

SNS運用代行のプロに憧れて起業する人は別です
目的とやりたいことが一致するから夢が叶います!

私自身も無料集客の優良な手段として、SNSを辞めるつもりはありません。
しかし、SNSに過度な期待をせずに、振り回されないように気を付けています。

起業してやりたいことも出来ずに、毎日が集客ばかりで終わらないようにしてください。
SNSの特徴を時間軸で把握して、情報発信ツールとして上手に使いこなしましょう。

 

集客問題の究極の解決策
リアルな人間関係の上に、目的と時間軸に合わせてSNSを組み合わせること

人は信用のあるところでしかお金を支払いません。あなたもそうですよね?

信用をSNS上だけで作ろうとすると非常に時間がかかりますが、一度でもどこかで会ったり、Zoomで顔を見ながら話をしたりすると信頼性が高まります。

「SNS集客」と世間で言われるのは
SNSで情報発信してリストを取り、リストにLINEで自動でメッセージを流して販売する
このような導線が多いですが、あまり形に囚われてはいけません。

SNS集客という型に囚われずに、現実世界の一部だと考えましょう。投稿に反応してくれた人がいたら、やり取りをすればよいのです。LINEを使わなくてもやり取りはできますよね?

相手があなたの投稿を見て、何か感じたからアクションを取ってくれたのです。
それに対して、感謝の気持ちでやり取りをするだけです。リアルな人間関係と同じです。

現在過去、友達の友達などのリアルな人間関係のネットワークに、SNSを組み合わせることで集客問題が解決できるようになります。

楽しみながら出会いに感謝しながら、人の輪を広げていきましょう!

【0から始める】忙しい主婦のための起業入門セットプレゼント
入門セットプレゼントを全て受取る 名前とメルアドのみ、2クリックで解除できます 註)無料プレゼントの効果には個人差があります。 「いつかは起業したい!」 「好きなことでお小遣いが稼げたら…」 「もっと自由な生活を楽しみたい!」 あなたもこの...

 

コメント